-
- この洗剤は浴そう専用ですか?
-
浴そう以外にも使えます。今までどおり洗剤をかけてこすり洗いしてください。
-
- 浴そう内の頑固な汚れをこすらず洗うことはできますか?
-
翌日までお湯を放置したザラザラ汚れ、湯抜き後、時間が経ったかピカピ汚れ、くりかえし入浴のたっぷり汚れなどの頑固な汚れには「バスタブクレンジングHARD洗浄」がおすすめです。ぜひお試しください。
-
- 必ず60秒以上、待たないと汚れは落ちないのですか?
-
基本的には60秒を推奨していますが、入浴後すぐに毎日掃除する方は汚れが落ちやすい状況にあります。このような軽めの汚れには、30秒でも洗浄効果が得られます。
-
- 浴そう以外の場所(床・壁・小物など)の汚れもこすらず落ちますか?
-
浴そう以外の汚れは浴そうの中とは違う汚れ(石鹸カスなど)のため、こすらずに落とすことは出来ません。
今までどおり洗剤をかけてスポンジなどでこすり洗いをしてください。
-
- たくさんかけた方が汚れが落ちやすくなりますか?
-
浴そう全体にまんべんなく洗剤をかける必要はありますが、同じ場所にたくさん洗剤をかけても汚れ落ち度合いに変わりません。また、バスタブクレンジング銀イオンプラスをたくさんかけても、ピンク汚れの予防効果も変わりません。
-
- 洗剤をかけたまま10分以上放置してしまいました。問題ありませんか?
-
タイルやゴムパッキン(目地)などに洗剤液の青色が着色する可能性がありますので、10分以上放置してしまった場合はすぐに水で洗い流してください。
-
- 洗剤液の青色が着色(染色)してしまった場合どうすればよいでしょうか?
-
着色してしまった場合は、浴室用洗剤やクレンザーでこすり洗いをしてください。それでも落ちない場合は、カビ取り剤で漂白をしてください。
-
- 防カビくん煙剤を使っていればピンク汚れはでないのでは?
-
防カビくん煙剤にもピンク汚れを防ぐ効果はありますが、黒カビほど十分な効果は持続しません。黒カビよりも短期間で発生するピンク汚れに対しては、銀イオンプラスを週1回以上、日々の浴槽掃除のついでに使うことを推奨しております。
-
- 塩素系の製品(かびとり剤、パイプクリーナー、漂白剤等)と一緒に使ってもいいですか?
-
通常の使用においては内溶液が混ざっても有毒なガスは出ませんが、単独でお使いいただくことで機能を発揮できるよう設計した製品ですので併用はしないで下さい。
-
- 銀イオンプラスの容器にHARD洗浄を詰め替えて使用できますか?/HARD洗浄の容器に銀イオンプラスを詰め替えて使用できますか?
-
機能が十分に発揮されないことがありますので、同じ製品タイプの本体ボトルにつめかえてご使用ください。
Q&A
バスタブクレンジングについて気になるあれこれ、どうしてこすらず汚れが落ちるの?毎日使ってもいいの?など、さまざまな疑問や質問にお答えします。